鬼とステーキ肉

ステージイベントは先ずは主催者さんやゲストさん(もちろんコッコーショーの偉い人も)
の挨拶からスタート。

続いては中学の吹奏楽部さんの演奏です。思いっきりの台本棒読みが微笑ましいです(w

その後はヤマメのつかみ取りとモデル撮影会が同時スタートです。

下の池では子どもたちのヤマメのつかみ取り、上のポピー畑ではモデルさんの撮影…
お父さん方、誘惑に負けずにお子さんの晴れ姿を撮影してくださいね(w

ステージでは童謡のジャズ演奏、よく知ってる童謡もジャズアレンジするとなかなかに
かっこいいです。
まさかどんぐりころころがこんな大人向けに鳴るとは思いませんでした。
ちなみに演奏の最後で「続いて太鼓の演奏ですが、子どもたち、鬼にさらわれないように
してくださいね」とちょっとネタバレ(w

続いては須佐太鼓さんの演奏〜、途中から鬼の皆さんも登場して演奏されてました。
というか子どもたち襲ってました、まぁこのイベントでは恒例ですよね(w

太鼓の演奏の後はステージはお昼休憩、私も焼きそばでお昼〜
デザートはラムネとわらび餅、わらび餅きなこたっぷりで食べ終わった後余ったきなこを
口から吹き出して「ゴジラ〜」をやりたい衝動はなんとか抑えました、大人の余裕です。
←大人はやろうと思わん!

午後のステージは先程の童謡ジャズからスタート、今回はちっちゃな応援団さんが
力一杯盛り上げてくださいました。

続いて須佐太鼓さん、1時間近くの力のこもった演奏を2回!
明日腕動かなくなっちゃうんじゃないかとちょっと心配になりますね。

もちろん2ステージ目も鬼さんは子どもたちを阿鼻叫喚へ、
「ひょっとして優しい鬼さん?」と油断しちゃ駄目です。(w

イベントの最後は恒例の大抽選会、会場にいるすべての人に抽選券を配ります。
警備の警察の人も屋台の店員さんも含め500枚以上配ったらしいです。

毎回ハズレ券を握りしめながら「来年のガラポンでリベンジだ」と誓うんですが、
なんと今年はステーキ肉当たっちゃいました!
朝当てたお米とでステーキ丼セットですねぇ、というかひょっとして私この日1日で
人生の全部の運使っちゃいましたかね(w

という事で、ポピー祭り終了〜、次は秋のコスモスまつりなんですが…
抽選会で当たっちゃったんで抽選券なくなって開催日がわからなくなっちゃいました。
更にハズレ券でのガラポンもできなくなっちゃったんだなぁ…←贅沢言うな!

カテゴリー: 雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です