だんだん北上していくルートは三良坂へ、久々に三良坂平和美術館です。
確か去年は段ボールだったんですが、今年はピタゴラスイッチやってるそうです。


いろんなからくり作品が展示…なんですが、基本動いてなくて動いてる姿は
そばのQRコード読み取ってスマホで見てねって感じでした。
が、奥のメイン展示は1時間に1回動きます。
左端のSLから右端のビル崩壊まで、じわじわと仕掛けが動いていくのは楽し~
一度崩した仕掛けを再度セットしなおすので1時間間隔でないと難しいみたいです(w
それ以外にもいろんな展示がありましたが、個人的に刺さったのはこれ。
昔食卓に並んだ茶碗をたたきながら「腹減った~♪飯まだか~♬」とか歌って
怒られてましたが、ここなら叩き放題、歌い放題です(w
展示の動作はQRコードでスマホでという掲示でしたが、お客さんの入り…もとい
タイミングによっては実際に動かして見せていただけるようです。
やっぱ実際に動くと子供たちは大よろこびですよねぇ。
この日は外でもいろんな企画やってました。
丁度いい感じで風も吹いていて、でっかいシャボン玉体験とかみんな楽しそうに
やってました。
さて、ではさらに北上してみましょうかね。