七夕神楽の祭典

7月7日、七夕~という事で、毎年恒例七夕神楽を観にさんわ総合センターへ。
今年は横田神楽団さん、大人気で前に神楽門前湯治村がパニックになった
神楽団さんですね。

開場前で売っているうどんで小腹を満たしてから会場へ。
綺麗な会場ですよねぇ。

去年まではいろんな神楽団さんの競演でしたが、今年は全部横田神楽団さんだけの
講演でした。
横田神楽団さん海外とかでも講演されているそうで、何度見ても素晴らしい演技です。
まさに「横田の胡蝶はピカイチ」ですねぇ。

途中で地元の神楽団さんによる餅撒きもありました。
舞台から撒くんで後ろの方までは飛んでこないんですが…
安心してください、ちゃんと(係の人が)配ってくれますよ。

という事で、無事ゲットです(w

笑いありスリルありのいろんな演目を満喫させて頂きました。
やっぱ神楽はいいですねぇ。

神楽の後は車ですぐのところにある「光信寺の湯ゆっくら」へ、前回頂いた割引券で
お風呂頂きましょ~

館内いたるところで七夕飾りがしてありました、受付の天の川、しゃれてますよねぇ。

今年は日曜日がちょうど7月7日でまさに「七夕神楽」を満喫させて頂きました。
また来年~

カテゴリー: 雑記 | コメントする

花の駅せら

ちょっと前にせらユリ園…もとい、花の駅せらがユリが見ごろとの事で行ってみました。
入口で入園料をペイペイ…電波悪くて往生しましたがなんとかなりました。(w
綺麗なユリの切り花が水の上でお出迎え~

綺麗なユリの花がいい感じで咲いてました。
前は左奥がユリ畑だった気もするんですが、こちらになったんですねぇ。

ユリというとなんか「白」ってイメージあるんですが、いろんな色で咲いてます。

こちらでは花絵の準備中。暑いですから水やりも欠かせませんねぇ、お疲れさまです。

ひまわり畑もだいぶ咲いてました、もう少しで見頃ですかね?

ヤギさんはお食事中。脱走しないでね(w

という事で、ぐるりと一周の後は入るときの割引券を使ってフラワーソフト、
生の花が乗ってます。(特に味はしませんがSNS映えは確実です(w)
まったりと世羅の雲を楽しみました。

さて、そろそろいい時間になりました、次の目的地へ急ぎましょ~

カテゴリー: 雑記 | コメントする

たけはら七夕まつり

鞆の浦から車で1時間半、本日の祭りの舞台、竹原駅前にと~ちゃこしました。
なんですが…去年メインステージがあったところにはステージがありませんでした。

ポスターを確認すると、去年より駅に近いところがメインステージのようです。
行ってみると櫓がありました。ここのようです。

祭りはかわいらしいキッヅダンスからスタート。
今年は音楽関係はなく、踊りがメインでした。

続いて子供たちの盆踊り…もとい、七夕踊りです。
一生懸命踊ってる姿に癒されました。

続いて特別ゲストでデカレッドの載寧さんとかぐや姫のお二人が登場。
祭り会場のいろんな屋台を紹介しながら散策…だったんですがかぐや姫のお二人が
型抜きにはまっちゃって途中載寧さんに置いて行かれちゃいました(w
とっても頑張られてたんですが残念ながら型抜きは失敗されてました。

続いてビンゴ大会のカードが商品のクイズ大会を経て、大ビンゴ大会~
クイズ大会でもらえなくてもビンゴカードは1枚300円で販売されてます。
折り畳み自転車とか結構豪華な賞品で基本外れ無しで必ず何か商品がいただけます。

私も券2枚かってチャレンジ!…したんですが…
来年こそは!と夜空に誓いましたとさ(w

最後はメイン会場の横で花火大会~
「花火師とかいないんでしょぼいかもしれませんが」とおっしゃってたんですが、
こんな狭い場所でまさか打ち上げ花火まで見れるとは!と感動しました。

さらにはナイアガラ花火まで見れました!いや~すごいです。

という事で、今年も大変楽しませて頂きました~。
来年もよろしくお願いしま~す。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

江戸風呂

ちょっと早いですが、先日海を満喫しに鞆の浦に行ってきました。
まずは坂本龍馬ゆかりのいろは丸にのって仙酔島までショートクルーズです。

仙酔島の桟橋を降りて海沿いの道を通って目的地へ…

という事で、目的地に無事と~ちゃこです。
受付に「日帰りでお風呂」を申し込んだら「発汗を促すために熱いショウガ茶をどうぞ」
「既に大汗かいてるんだけどなぁ…」と思いながらとりあえずいただきました。

その後レンタルのポロシャツと短パンをお借りして更衣室で着替えていざ蒸し風呂へ…
海の側に3つのそれぞれ違う薬草のサウナがあります。
中は結構暗くてむしろに座ってじっくりと瞑想タイムです。

汗をたっぷりかいたらそのまま海へ…
前来たときはすぐ横で海水浴とか釣りののお客さんがいて、「すいません、汗流させて
頂きます」って感じだったんですが、今は国民宿舎(?)改築中で空いてました。
サウナの暑さから一気に冷たい海水でもの凄い解放感です。

サウナ→海を何度か繰り返して最後は露天風呂、大の字になって「ボク、ドザエモン~」
リラックスここに極まれりです。

その後、普通のお風呂で塩気を洗い流して江戸風呂終了~

お腹空いた~という事で、お勧めの蒸篭セットを頂きました。
今度はお腹の中から「海」を満喫って感じですね。
先ずは鯛のかぶら蒸しです。
「あんまり食べるとこ無い?」と思ったんですが、ホジホジしていくと思ったより
お肉ついてました。
続いてせいろ蒸し、こちらも見た目よりボリュームあってお腹いっぱいになりました。

なんかお風呂入ったというより今年最初の海水浴だなぁと思いつつ、いろは丸で帰路に
つきました。
天気もよくて海のキラキラが凄く気持ちよかったです。

さて、では「夏!」といえば「祭り!」ですよね。ちょっと予定より遅くなりましたが
急ぎましょ~

カテゴリー: 雑記 | コメントする

ボンネットバス

先日、福山の自動車時計博物館のボンネットバス体験乗車に行ってみました。
福山自動車時計博物館は2回目の訪問になります。
駐車場から既に歴史を感じさせる車がたくさん展示してあります。

入口には「ボンネットバス乗り場」の案内がありました。
当日凄く暑かったんで団扇をお借りしました。
パタパタしながら発車迄の時間展示を楽しむことしましょ~。

先ずは時計から、なんか江戸自体とかの時計らしいです。
昔は太陽の出ている時間の長さで1時間の長さを変えてたらしく、上の振り子のところの
重りで調整してたそうです。
で、時報の鐘も鳴ってました。
昔のお寺の鐘にならって、スタートは4回からだそうです。

時計の後は自動車~昔の車ってなんかかっちょいいですよねぇ。
車だけでなくサイドカーとかセスナ機も展示してあります。

ちなみに展示してある車は乗車自由。ドライバーシートに座っての記念撮影もできますよ。

展示館内のあちこちに蝋人形があります。夜には肝試しもできますね←コラ!

簡単なアンケートに答えるとステッカーもらえます。
「どれにします?」って言われても全部かっこいいから決められないですよねぇ。
ちなみに販売もしてるようで裏には値札ついてました(w

そうこうしているうちにボンネットバスの発車時間、さぁ出発です。

ボンネットバス、私の子供の頃には普通に走ってましたけど、最近はあんまり
見ないですねぇ。
カーブ曲がるときの方向指示器がランプではなく棒です。
曲がるときに「シャキッ」と出て曲がり終わると「シュッ」と降ります。懐かし~

博物館から駅前を経由しての体験乗車、あちこちでカメラ持った人が写真撮られてました。
やっぱ珍しいんですねぇ。

乗車終わってふと見ると平和と幸せの鐘がありました。
なるほど、この紐ひいて向こうの金づちで鳴らすのね…
なんかちょっと失敗しましたがまぁ、なったんだからいいですよね(w

ちなみに次の目的地に移動してるとき、たまたま前が通常営業運転の別のボンネットバス!
なんかちょっとうれしかったです。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

ひまわり

夏ですね~、学校も夏休みに入ったらしいです。
病院の花壇のひまわりは蕾なんですが、坂の下のひまわりさんは既に花が2週目に
入ってます。

という事で、売店のショーウィンドウもひまわり柄にしてみました。
ちょっとシックな色調過ぎましたかね?

通用門はネコさんです。
こちらはなんとなく一足先に「秋」な感じでしょうか?

ニュースとかで「熱中症警戒アラート」とかで、「命に係わる暑さ」らしいです。
ちょっとでも「あれ?」と思ったら大事を取って屋内退避をするようにしましょう。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

秀樹観劇~

開場までにご飯~という事で、車で10分、クールスモールへUターン、
観劇中にお腹グ~もまずいので中華料理屋さんで八宝菜定食を頂きました。

準備万端整ったところでいざ入場~、入口で支配人さん(?)がお客さんを
お出迎えしてて、「今日ははミニコンサートもあります、楽しんでください」との事。
楽しみ~~!

入口には舞台セットのミニチュアが置いてあります。
毎回上演内容によって変わってて観てると「へ~」となります。
今回の劇は戦前に台湾から甲子園に出場したチームのお話らしいです。

当日券だったんですが割といい席に座れました。

前に来たときはなかった字幕用スクリーンが舞台左側にできてました。
開始までちょっとしたCMが流れてて、舞台中に字幕が…今回は流れませんでした(w
公演は途中休憩を挟んで2幕、休憩中に売店前をうろうろしてたら牛乳パックが!
牛乳大好きで喉も乾いてたんでんでお!と思ったんですが残念ながら協賛パックの
展示でした
で、劇ですが今回も涙あり、笑いありで最後はきっちり泣かせてもらいました。
野球という動きもある内容をそんなに広くない舞台でと思ったんですが、なんか映画っぽい
手法で本当に野球の試合の雰囲気を表現されててお見事でした。
劇の後のミニコンサートは出演者さんがギター弾いたりしてうたった後、
前回の劇ジョンマイラブの時の歌(だっけ?)を女性出演者全員でダンスしながら熱唱
観客の皆さんはその講演の時に販売されてたライトを振って応援されてました。
私も買っとけばよかったかな(w

という事で、今回の旅の目的も完了、最後の締めに劇場側の温泉でほっとしましょ~
昔近くで仕事してた時何度か止まった事はありますが、その頃とはだいぶ雰囲気変わって
モダンになっちゃいましたねぇ。

松山の独特のちょっとぬめりのある湯を満喫した後は、食堂で天そばとお寿司のセットを
頂きました。とってもおいしかったです。

松山の坊っちゃん劇場での劇は基本1年周期で変わってたんですが、前回の
「ジョンマイラブ」から2年以上ロングランになってるんですよねぇ。
確かに基本同じストーリーでも演者さん変わったらまた観てもいいかなと思える内容だと
思います。
また夏の大洲の花火大会(いつだっけ?)に合わせて来ようかなぁ…

カテゴリー: 雑記 | コメントする

ポエムスイーツパーク

飛鳥の温泉から車で30分、今回のメインイベント、坊っちゃん劇場で
ミュージカルのチケットを購入です…が
すぐそばにある温泉の入浴券付きのセット(なぜか観劇だけと値段一緒なんですよねぇ)を
購入という事で温泉の窓口でお金を支払って劇場窓口でチケット受け取りです。

無事チケット確保で一安心なんですが、開場までまだかなり時間があるなぁ…
という事で車で10分、ポエムスイーツパークへ久々に行ってみました。

広島県人なら誰でも知っている母恵夢の工場が無料で見学できます。
あの母恵夢が原料の攪拌からコンベアに乗って焼かれて冷やされて箱詰めされるまでが
全部見れます!

工場でできた母恵夢は売店で販売、ここでしか買えないセットもありました。
ここのテーマソングもあるんですねぇ、初めて知りました。

ほかの場所だと400円位の「蛇口ポンジュース」が無料で頂けます、なんて太っ腹!
遠慮せず頂きました。(ちなみに1杯は無料でおかわりは有料です。(w

焼きたてのシュークリームとかも売ってます。
シュークリーム買ったら目の前でお姉さんがクリームちゅ~って入れてくれます。

おいしいシュークリームを頂いた後は外を見学。
足湯と死ぬほど痛そうな足つぼ小路がありました。
乳しぼり体験ができる牛の人形(下半身しかない!)もあります(w

さて、大浜PAでできなかった「蛇口ポンジュース」もリベンジしたことですし、
そろそろ坊っちゃん劇場に戻りましょ~

カテゴリー: 雑記 | コメントする

飛鳥の温泉

という事で、愛媛の旅2日目~、松山と言えば道後温泉ですよねぇ。
道後温泉本館の横の駐車場に車を停めていざお風呂~

残念ながら本館はまだお休みでした。営業再開したらまた来ましょうかね

という事で、別館2つのど・ち・ら・に・し・よ・お・か・なと迷ったんですが…

ちょっと贅沢して大広間付きの「飛鳥の温泉」にしました。
入場券と一緒にマンホールカードも頂きました(w

お風呂の前に2階の大広間へご案内~です。

簡単な施設説明があり、七夕近しで入口の笹飾り用の願いを書く短冊を頂けました。
願いを書くのはあとにして、先ずは浴衣をもって1階のお風呂へGo!

お風呂は大きな内風呂と外は見えませんが外気が感じられる外風呂の2つでした。
外風呂はタイミングによってはプロジェクションマッピングも観れるんですが今回は
残念ながら見れませんでした。

で、お風呂の後は浴衣のままふたたび2階の大広間へ。
団扇をお借りしてパタパタしてたら、お茶とお茶菓子が届きました。

お茶…と思ったんですが、まだちょっと暑いです。
先にベランダへ出て外の風を浴びましょ~、中庭、えらい派手です(w

ちなみにお茶菓子は「ザ・松山銘菓」って感じで砂糖の塊でした。
甘いもの苦手の人はご注意を(w

さて、朝風呂も満喫しましたし、そろそろチケット買いに行きましょうかね。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

マイントピア別子

愛媛総合科学博物館から車で20分、マイントピア別子にと~ちゃこです。
こちらはちょっと前までお休みだったんで心配してたんですが、
無事復活されてました。

ここに来たらあの人にあいさつしとかないと…という事で観光トレインの切符購入~

観光鉱山入口まで昔の鉱山列車で向かいます。

3種類から好きな客車を選んでいざ出発~
途中の観光アナウンスは地元出身の水樹奈々さんです。

トンネルをくぐってと鉄橋を渡ると観光銅山、入り口からは涼しい風が吹き出てきます。

鉱山の中には江戸時代から明治時代の鉱山の様子がジオラマで展示。
一部動く展示もありました。

展示の先には地下1000m行のエレベーターがあります。
広い心で楽しみましょう!

降りた先にはプラネタリウムもあります、こちらも広い心で楽しんでください。
出口の側にはここのアイドル背負子のお姉さんがいらっしゃいます。
なんかいい味出てるんですよねぇ。

帰りは徒歩とトレインの2択…なんですが、ちょっと徒歩の道が崩れてるかなんかで今は
トレインルートだけみたいです。

鉱山観光の後はお風呂~炭酸湯と酸素湯の2種類の露天風呂が楽しめます。
ちなみにボディソープもシャンプーも備え付けは無いんで受け付けて購入(各100円)が
必要です。
風呂上りはお約束のこいつでぷは~~ですよね(w

という事で、四国観光1日目も無事終了~
明日も朝からいろいろあるんで今日はゆっくり休みましょ~

カテゴリー: 雑記 | コメントする