【認知症家族のつどい”こっから”】第3回開催のご案内

7月の豪雨により中止となっていた、認知症家族の集い”こっから”が
この土曜日(9月15日)に開催となります。

講義だけでなく、ご家族交流会も開催予定です。
参加ご希望の方は上記問い合わせ先まで問い合わせください。

カテゴリー: ブログ新着対象, 認知症疾患医療センタ | コメントする

【ふたばたより】2018年09月

法人保育施設より「ふたばたより」が届きました。

なんかすごく「夏」を楽しんでますねぇ。
暑かった夏も終わり、プールももうおしまいになりましたが、楽しかった夏の思い出は
一生ものなんでしょうね。

なんか井上陽水の少年時代が聞こえてきそうです。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

救急の日

病院の掲示板に懐かしい赤と緑の顔が・・・・

ポンキッキ終わって失業したと思ったら、結構頑張ってるんですねぇ(w
すっかり人気者で緑のなんか昔子供に「食べちゃうぞ!」とか脅してたとは
思えませんな。

そういえばAEDってあちこちにすごく沢山置いてあるんですが、あれって
電池式ですよね。
保守の電池交換だけでもかなりの費用になるよなぁ・・・
「人命第一」なんで、「そこまで要るかなぁ?」と思っちゃいけませんね。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | コメントする

心といのちを守るシンポジウムひろしま2018

病院の掲示板から・・・

玉城ちはるさん、シンガーソングライターさんでCDも7枚も出されてるみたいですよ。
私の大好きな「唇をかみしめて」も歌われてますねぇ。
もともと広島出身の人らしいから、方言も大丈夫なんでしょうね(w

シンポジウムは事前予約性なんで、まだいけるかどうかわかりませんが、
ご紹介まで。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | コメントする

【デイケア新聞】2018年09月号

デイケア新聞の9月号が掲示されていました。

夏祭りがあったんですねぇ。
そういえばかき氷頂いた記憶があります。

お知らせにある不定期の小物づくりですが・・・・

これですかね?
なかなかおしゃれな巾着ですよね。

カテゴリー: ブログ新着対象, 精神科デイケア・デイナイトケア | コメントする

【えいよう通信】9月号 vol.42

えいよう通信9月号を発行しました。

カテゴリー: HP新着情報, ふたば病院, ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

タイコさん

ふたば棟に用事があっていったんすよ。

帰りにエレベータがなかなか来なくて、「階段にすっか」と
降りて行ったら・・・・

太鼓がありました。

なかなか立派ですよねぇ。
どこかで夏祭りやったんでしょうか。
これで太鼓の達人とかやったらすごく疲れそうですね。

そういえば太鼓の皮って狸なんすかね?
それにしては大きい気もします。
勝手な思い込みなんでしょう。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | コメントする

ほっとnews Vol.49 その2

前回ご紹介した法人広報誌の続きです。

特集記事の後は定期連載
まずは薬剤部からの「お薬知っ得情報」

認知症家族のつどい「こっから通信」

そしてトピックス。
表紙の写真をご提供いただいたトレッキング同好会も紹介されてます。

そして「パナケイア通信」と「もぐもぐ通信」となっております。

裏表紙はいつもは「理念・基本方針」なんですが、今号は豪雨災害時ご協力頂いた
皆様方へのお礼となっております。

病院のホームページではPDF形式でダウンロード可能です。
こちらも合わせてご利用ください。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | コメントする

ほっとnews Vol.49

法人広報誌(ほっとnews)の最新号が発行されました。
表紙はトレッキングクラブの皆さんの活動記録です。

特集記事は法人の教育についてです。

長くなるので残りは後日ご紹介。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

境界線

という事で、以前紹介した小石ですが、花壇の区切りに並べてみました。

ちょっと小さくて分かりづらいですかねぇ。

夜になると光るらしいんで、夜ならわかりやすいかも。

とはいえまだまだ日が長いんで、仕事帰りはまだまだ明るくて
光ってるのは見えません。

光ってるのを見るのは10月頃ですかねぇ。

ま、冬のお楽しみって事でワクテカしてましょうか。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | 1件のコメント