【老健パナケイア】家族地域交流会

今度の土曜日に介護老人保健施設パナケイアで家族・地域交流会が
実施されるそうです。

参加費は無料ですが、申し込みが必要です。
10月20日までに問い合わせ先までご連絡いただければと思います。

送迎もあるみたいですよ。
ふるってご参加ください。

カテゴリー: ブログ新着対象, 介護老人保健施設 パナケイア | コメントする

挨拶運動

今週は接遇委員会の皆さんによる挨拶運動が行われました。

朝の出勤時間に合わせ、病院の入り口付近で委員会の皆さんが
「おはよ~~」と元気な声であいさつされてましたよ。

ちょっと寒い朝でも元気な声で挨拶されると、「よ~~し頑張るぞ~~」と
いう気になりますよね。

接遇委員の皆様、朝早くからお疲れ様でした。

接遇委員会の皆様から頂いた「おはよう」を2倍にも3倍にもして、利用者さんに
対しても広げていきましょ~~~

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

【認知症家族のつどい】開催のご案内(2018/11/10)

認知症家族の集い”こっから”が11月19日に開催されます。

講義だけでなく、ご家族交流会も開催予定です。
参加ご希望の方は上記問い合わせ先まで問い合わせください。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

角砂糖

デイナイトケアの入り口に気になる写真が・・・・

どうやら各飲み物の中の砂糖の量みたいです。

ポカリスエットとかコーラとか、この夏は暑かったんでゴクゴク飲んでましたが、
こうして見るとあの量の角砂糖をガリガリしてた感じなんですねぇ。
そういえばお腹もちょっと・・・・

この秋は「食欲の秋」じゃなく「スポーツの秋」を目指さないとだめですね(w

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

【森の写真館】カープ優勝特集(w

ふたば棟入り口の森の写真館、やはりと言うかなんというか
カープ優勝おめでとうモード全開です(w

みなさん本当にうれしそうで、カープの広島県人からの愛され度がわかります。
さぁ、このまま日本一目指して頑張っていただきましょう!

カテゴリー: ブログ新着対象, 重デイ | コメントする

【接遇だより】2018年10月

当法人では、利用者様への接遇向上を目指し接遇委員会を定期的に
開催いたしております。

基本的に法人内向けではありますが、接遇委員会の広報誌「接遇だより」を
ご紹介させていただきます。

今年度のテーマは「地域からHot!される病院へ」ではありますが、病院だけでなく
全法人施設で利用者様の心地よい施設を目指して行きます。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | コメントする

【デイケア新聞】2018年10月号

デイケア新聞の10月号が掲示されていました。

確かに最近一気に涼しくなってきました。
体調管理には十分注意しなきゃですね。

10月18日に運動会があるそうです。
玉入れとかするんですね。
そういえばエレベータの前で棒の付いたかごを見た気がします。

来年のカレンダー、みんなでイラストを選んで作るそうです。
もうそんな時期なんですねぇ。

カテゴリー: ブログ新着対象, 精神科デイケア・デイナイトケア | コメントする

【ふたばたより】2018年10月

法人保育施設より「ふたばたより」が届きました。

子供たち、元気そうで何よりです。
カマキリとかクモとかも興味の対象なんですねぇ。
子供は昆虫大好きですもんね。

ちなみに私は蜘蛛苦手です。
アラクノフォビアとか言うんでしたっけ?昔映画でもありましたよねぇ。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

【えいよう通信】10月号 Vol.43

えいよう通信10月号を発行しました。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

ストレスチェック説明会

先日、11月から開始される職員向けストレスチェックの説明会が実施されました。

ストレスチェックの目標や実施スケジュール、システムの使用方法について、
今年初めて受けられる方に説明が行われました。

ストレスチェックも今年で3回目になります。
今年からは職員の健康管理だけでなく、職場の環境改善等にも活用できないか検討中
なんですよ。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | コメントする