呉市医師会 健康セミナー

9月9日に広市民センターで呉市医師会の健康セミナーが開催されます。

「骨粗しょう症と認知症」というテーマで当院髙見院長も講演されます。

入場無料で、参加申し込み不要です。
多数のご参加お待ちしております。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

新システム勉強会

法人内に新しくシステムを導入する予定です。

という事で、担当部署の皆様が集まって業者から
操作説明を受けました。

iPadとか使うシステムだそうです。

慣れるまで大変かもしれませんが、無事稼働して業務改善できればいいですよねぇ。

カテゴリー: ふたばの憩い, ふたばの街, ふたばハイツⅡ, ブログ新着対象 | コメントする

ふたばの森作品展

久々にふたばの森の作品展をば・・・

風鈴観ると夏って感じしますよね。
なんか涼しげです。

リースもなんとなく夏・・・・なのかな?(w

カテゴリー: ブログ新着対象, 精神科デイケア・デイナイトケア | コメントする

【救急講座】応急救護講習

6月12日に、ふたばハイツⅡで救急講座が実施されました。

呉市東消防署の救急係さんにより、応急救護についていろいろ説明を
していただきました。

入居者さんの安全のため、職員一同真剣に受講しました。

使う機会がないのが一番ですが、万が一に備える事は大事ですよね。

カテゴリー: ふたばハイツⅡ, ブログ新着対象 | コメントする

初夏の花

梅雨入りしてじめじめしてますねぇ。
でも、植物にとってはこの湿り気も暑さも必要なんでしょう。

ということで、ハイツⅡの前の花壇に綺麗な花がさいていました。

病院の坂の下の向日葵も順調にそだってます。

つぼみが出てきました!
夏近し!ですね。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

送迎車コレクション 2018夏

当法人ではデイケア等の利用者さんのため、たくさんの送迎車が
準備されております。

こんなのや

こんな大きなのから

こうゆうコンパクトなのまで

各種取り揃えて利用者様の送迎を行っております。

安全運転には十分気を付けて運転しております。
ご安心してご利用いただければと思います。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

【ふたばたより】2018年06月

法人保育施設より「ふたばたより」が届きました。

大人にとっては憂鬱な梅雨も子供にとっては毎日が興味津々なんですねぇ。
NHKのこころ旅の歌でも「小さな頃は毎日が♪~不思議の世界で~」って
歌いますもんね。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

【デイケア新聞】 2018年06月号

デイケア新聞6月号が掲示されました。

広島県もいよいよ梅雨入り間近です。
食中毒怖いですよねぇ。
冷蔵庫は過信せず、ちょっとでも危ないと思ったら
食べないようにしましょうね。

カテゴリー: ブログ新着対象, 精神科デイケア・デイナイトケア | コメントする

【えいよう通信】6月号 Vol.39

えいよう通信6月号を発行しました。

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

パラソル

パナケイアの入り口にでっかいキノコが・・・・

キノコじゃなくて大木ですかね?
傘・・・・って言うと怒られそうです(w

アンパンマンが自分の顔を「食べな」って差し出してくれてます。
よく考えるとなかなかにシュールですよねぇ。

カテゴリー: ブログ新着対象, 介護老人保健施設 パナケイア | コメントする