【お薬だち情報】2018年07月

薬剤部発行の「お薬だち情報」が発行されました。

 

新しい便秘薬が採用になったんですね。
副作用で下痢っていうのは、効きすぎって事ですよね。
薬って効きにくいのも困るし、効きすぎるのも困りますよねぇ。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | コメントする

純喫茶パナケイア

ちょっと用事でパナケイア行ったんですが、玄関の横に
喫茶店ができてました(W

そういえば掲示板に何か貼ってありましたねぇ・・・
これですか

夏限定、アイスコーヒー限定らしいです。
こう暑いと冷たいものが有難いですよね。

カテゴリー: ブログ新着対象, 介護老人保健施設 パナケイア | コメントする

【ふたばの森作品展】2018年08月

ふたば棟入り口のふたばの森作品展が変わってました。
今月は写真館と位置が入れ替わってました。

カープの選手のコラですね、そろそろマジックの声も聞こえてくるのかな?
今年は水害とかあったんですが、こうゆう困難な時こそカープですよねぇ。
カープが勝つとなんとなく「大丈夫」って思えるから不思議です。
選手も樽募金したり、丸選手は自費で寄付したりしたって聞きました。

辛いときにもみんなで話題にして元気になれる、地元に球団のある幸せって
いいですよね。

カテゴリー: HP新着情報, 重デイ | コメントする

【ふたば便り】2018年08月号

法人の関連保育園からふたばたよりが届きました。

いつの時代もカブトムシは子供には大人気ですよね。
お母さん方には恐怖の対象って声もありますが(w

そういえば去年は上蒲刈の出会いの館でカブトムシの幼虫買ったなぁ・・・・
最近はカブトムシはすっかり「買うもの」になってますよね。
今でも山に行けばいるのかな?

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

【デイケア新聞】2018年8月号

デイケア通信の8月号が張り出されていました。

断水でデイケアも中止してたんですねぇ。
今回の豪雨災害、いまだにあちこちに影響が出ています。
生活に不便されている方々も多いんでしょうね。
一日も早い復旧をお祈りしております。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

【えいよう通信】8月号 vol.41

えいよう通信8月号を発行しました。

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

【ふたばの森作品展】2018年07月

もうすでに7月も終わりですが、遅ればせながらふたば棟入り口の作品展をご紹介。

思いっきり七夕ですよねぇ・・・・

利用者の皆様の手作りの力作です。

まぁ仙台の七夕は8月らしいからまだまだセーフですよね(w

カテゴリー: ブログ新着対象, 重デイ | コメントする

打ち水始めました

今年は暑いですよねぇ。
テレビとかでは「命にかかわる猛暑」とか言ってます。

と言う事で、朝夕に打ち水始めてみました。
ふたば病院の玄関と、

ふたば棟の入り口です。

これで少しでも涼しくなればいいんですがねぇ・・・・

まぁ、夕方とかは巻いたとたんにこんな感じで乾いてきます。
「焼け石に水」って感じでしょうか。
というか、なんかウルトラセブンのオープニングとかを思い出します。

まだまだ暑い日が続きますので、熱中症には十分お気を付けください。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

【ふたばの森】写真館

ふたば棟のエレベータ前のふたばの森の写真館に新しい写真が掲示されてました。

ぷち稲荷にアジサイドライブ

スナックえんどうにミックスジュース

最後はコーヒープリン作りです。

6月といえばちょっと前の事なのに、水害のせいですごく前のような気が
しますねぇ。

カテゴリー: ブログ新着対象, 重デイ | コメントする

猛暑

この前の大水害以降猛烈な暑さが続いてますよねぇ。
雨も全く降りません。

と言う事で、ヒマワリ達はヘロヘロになってます。

土日とか水やらないからカラッからです。

昼から日陰になるところはそこそこ大丈夫ですね。

背の高いヒマワリ君もやっと咲いてきました。
これも遺伝子操作で種出来ないんでしょうかね?

こう暑いとザッと一雨欲しい気もしますが、実はまだ土砂崩れの場所は
道路から土どけただけで崩れた斜面はセメンはおろか金網もブルーシートも
まだですよねぇ。
そう考えると下手に雨降るとまた大騒ぎになりそうな気もします。

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする