【えいよう通信】12月号 Vol.33

えいよう通信12月号を発行しました。

 

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

ビフォア

売店は一足先にクリスマスモードになってますが、
病院の玄関も毎年恒例の飾りつけを考え中。

という事で飾りつけ前の状態はこんな状態です。

さぁ、どう飾り付けていきましょうか。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

生け花

病院の2階のデイナイトケアの前に利用者の方々が
生けた花が飾ってあります。

寒いくて外には花は少ない季節です。
そんな季節でも綺麗な花を楽しめるの生け花はいいですね。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

重度認知症デイケアふたばの森の年末年始の休みについて

重度認知症デイケアふたばの森は12月30日(土)から翌年1月1日(月)までお休みとなります。

ご理解ご協力の程、よろしくお願いいたします

カテゴリー: HP新着情報, ブログ新着対象 | コメントする

徒然なる心の旅路を楽しむ

当ブログでも以前紹介させていただきました、当法人勤務中の今中先生が
著書を出版されるそうです。

一足先に読ませていただきました。

今回はいろんな「旅」のお話のようです。
行き先も愛媛からカイロ、旅の目的も出張やプロレス観戦と
ご自身が経験されたいろいろな旅について大変楽しくご紹介されています。

一般販売は未定ですが、近いうちに病院待合にある・・・かも知れません。
もし見つけられましたらお楽しみいただければと思います。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

クリスマスリース

売店の前を通りかかったら何か張り紙が・・・
11月23日は「勤労感謝の日」でお休みだそうです。

それはさておき・・・

ハロウィンのデコレーションがクリスマスリースに
なってました。

もうそうゆう時期なんですねぇ・・・

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

ふたばの森作品展 秋

ふたばの森の入り口の作品が変わってました。

秋らしい綺麗な作品ですよねぇ。
みなさんでワイワイと楽しく作成されたのであろう
感じがなんとなく分かる感じです。

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

消防訓練

11月の14日に消防訓練がありました。

発煙装置を使ったり。

消防車での救出訓練もあり、まさに「実践さながら」の
訓練でした。

けが人役の方の担架搬送です。(けがはしてませんよ)

呉市消防局の方のご指導もあり、無事終了する事ができました。

火災予防は車の両輪と同じで、防火施設等の「ハード面」と
防火意識等の「ソフト面」が大事とのお話を頂きました。

火を使う機会も増えると思います。
十分注意しましょう。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

精神科デイナイトケアの年末年始及び1、2月の休みについて

精神科デイナイトケアの年末年始及び1、2月の休みについて
一部変更となりますのでお知らせいたします。
年末年始は12月29日(金)から1月2日(火)まで休みとなります。
なお1月8日(月)は実施予定でしたが休みとなります。
2月12日(月)は休み予定でしたが実施いたします。

カテゴリー: HP新着情報 | コメントする

CVPPP(包括的暴力防止)講習会

先日CVPPP(包括的暴力防止)の講習会がありました。

講習会と言っても実技を伴う実践的なものです。

職員と患者様と両方のリスクを考慮して対応しなければ
なりません。
実技訓練が必要にならないように、その前で対応できるように
したいものです。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする