路傍の花

という事で、駐車場の脇の花が思ったより元気です。
最初はダメかな?とも思ってたんですが結構咲きました。
白いのは株分けを検討する程成長してます。

こいつらは冬は越せないんですかね?
寒くなったら枯れちゃうのかなぁ・・・・

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

お魚について

掲示板にお魚の豆知識が貼ってありました。

魚の臭みですかぁ。
私も苦手です。
でもサバの味噌煮は大好きです(w

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

呉市健康の日ウオーキング大会

10月の21日に呉でウォーキング大会があるらしいです。

「この世界の片隅に」と「孤独の血」ですかぁ。
孤独の血ってこの前レンガ通りでロケしてたって奴かな?
どちらも呉を舞台のある意味「戦争映画」ですな(w

ダンスフェスタもあるそうです。
SENKAN☆大和・・・・
期間限定アイドルらしいっすよ。
見れるうちに見とくのもいいかもですね。

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

ストレスチェック説明会

今年も厚生労働省のストレスチェックの時期がきました。

という事で、制度&システムの説明会を実施中です。
去年も実施したんで、今年配属になられた方メインの説明会です。

実際のシステム使っての回答入力は11月から、今は入力方法の習熟のため、
テストIDで解放中です。
入力方法ってもポチポチとボタン押すだけなんですけどね(w

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

ブルーマット

先日、施設内のマットの一斉交換が行われました。

新品のマットが山積みです。
見上げる位ありましたよ。

思ったより大量で、こんなに使ってるんだぁと
結構感動しました。

畳もそうですが、新しいマットも気持ちいいですよねぇ。

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

【トレッキング部活動報告】9月10日 寂地峡

トレッキング部さんから活動報告が届きましたのでご紹介します。

寂地峡トレッキングに行って来ました!

9月10日(日)寂地峡トレッキングに行ってまいりました。

滝を5つ 連続で楽しめるコースに挑戦しました。

周辺には、キャンプ場や温泉、レストランやカフェなど、レジャー施設も多くあり、何度も訪れたい山のひとつになりました。

ご参加いただいた皆様、お疲れさまでした。
お車の手配をして下さった方、ありがとうございました。
近道や抜け道を教えて下さった方、ご先導いただいた先生、下見に行ってくださった方、
運転をして下さった方、その他ご協力いただいた方々、ご苦労さまでした。
おかげさまで、とても楽しい思い出となりました。

次回は、10月15日(日)千光寺 観光です。

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

ふたばたより 9月号

ふたばたよりの9月号が掲示してありました。

ビニールプールでの水遊び、楽しそうですね。
やっぱ子供は夏はプールが似合います。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

「呉地区認知症の人と家族の会」講演会

10月14日(土)に広市民センターの2階で
「呉地区認知症の人と家族の会」講演会が開かれるそうです。

当院の院長が座長を務めさせていただいております。
よろしくお願い致します。

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

デイケア新聞 9月号

デイケア新聞の9月号が発行されました。

デイルームでめだかを買っているそうですよ。
みんなでお遊戯しているかどうか、そ~~っと覗いてみてください(w

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

【えいよう通信】9月号 vol.30

えいよう通信9月号を発行しました。

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする