2月29日

今日は2月29日ですね。
普通の年よりなんか1日得したと思うか、1日損したと思うか。
もともと2月自体が他の月の30日より少ないんで、そうゆう意味でも
物は考えようですねぇ。

4年に一度しか来ない29日です。
頑張って「得した」って思えるいい一日にしましょう。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

患者相談窓口・患者相談室のご案内

和恒会ホームページ内のふたば病院のご案内に患者相談窓口・患者相談室の
ご案内を追加させていただきました。
相談窓口では、医療安全管理者をはじめ、各担当職員が対応させていただきます。
治療に関すること以外でもお気軽にお申し出ください。

表示されていない場合はページの再表示(F5キー押下等)で最新表示に変更して
いただければ表示されます。
よろしくお願いいたします。

カテゴリー: ふたば病院 | コメントする

梅見

IMG_4652 IMG_4651

だんだん暖かくなってきた気がしますね。
そろそろ梅が咲くのでしょうか。
去年はふと思い立って満汐梅林に梅見に行きました。
山一面の梅の木からハラハラと花びら散っててすごくきれいでした。

丘の上の展望台から初めて如水館高校を観ました。
高校野球で名前聞いて「どこにあるんだ?」って思ってたんですが、
あんなとこにあったんですねぇ。

梅うどんもおいしかったし(w
今年も行きたいなぁ・・・・

カテゴリー: 雑記 | コメントする

贈る言葉

この前テレビで卒業ソングの特集をやってました。
卒業式に歌う歌ですね。
定番の「蛍の光」とか「贈る言葉」とか高校の合唱部が歌ってました。
なんとなくジーンとして、まさに「浄化」されるって感じでした。
これからの季節にあちこちで歌われるんでしょうねぇ。

病院の場合、卒業といえば退院ってことになりますね。
皆さんが元気に退院されるのが職員も患者さんも一番の願いです。

残念ながら卒業式はありませんが(w

カテゴリー: 雑記 | コメントする

インフルエンザ

インフルエンザ、結構流行ってるみたいですねぇ。
病院職員も何人か感染してお休みしていただいている人がいます。

最近みたテレビの風邪薬のCMで「今日は休めないんだよなぁ」とか
言って薬飲んですっきりした風で出勤していくのをやってました。
とんでもないですよねぇ。
本人は咳や熱を薬で抑えられてもウィルスの塊みたいなもんでしょうに・・・

風邪かな?と思ったら無理せず休むのが一番です。
無理して出勤して通勤電車や職場でウィルスばら撒かないようにしましょう。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

飛行機事故

北海道で飛行機事故あったらしいですね。
機内に煙が充満して乗客が滑り台で脱出したらしい。

そういえば昔北海道からの仕事の帰りに、エンジン不調だか
脚不調だかで滑走路直前で引き返したことありました。
今回に非常に似てますねぇ。
夏だったんで雪は降ってませんでしたけど(w
あの時は直通便が無くて羽田経由の広島行きに乗り換え
させられました。
羽田からの飛行機がポケモンジェットだった気がします。
座席の頭のとこの使い捨てのカバーを土産代わりに持って
帰るかどうか悩んだ覚えがあります(w

なんにせよ、飛ぶ前に不調に気が付いてよかったですね。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

真田丸

大河ドラマ好調みたいです。
確かに、この前も大変面白かったです。
本当なら敵の人質の奪還、それに失敗して捕まってしますという
ハラハラドキドキの筈なんですが、そこは三谷さん、見事にコントに
してました。

それにしても、「出演者が観てないことは基本的に描かない!」って
ポリシーらしいけど、本能寺とか清須会議とかほぼナレーション
だけでスルーするってのは凄いなぁと思います。
まぁ、ちょっと前にやった「八重の桜」で説明しまくって主人公が
感じた筈の「理不尽」を視聴者が共有できずに惨敗したのを
教訓にしてるんですかね。

出演者もノリノリでやってるみたいで、みてて楽しいです。
今年も最後まで完全視聴目指します!

カテゴリー: 雑記 | コメントする

ネーブル

臍

病院の献立にちょこんとネーブルの写真が載ってました。
冬場はネーブルとかミカンとかビタミンCで風邪予防ですかね。
匂いもいいですよね。バラとかの香水は苦手ですが、柑橘系の
香水は割と好きです。(付けはしませんが)

ネーブル・・・・といえば英語で「臍(ヘソ)」ですよね。
ちなみに私は、マジンガーZのネーブルミサイルで覚えました(w
あれ?グレートの方だったかな?
どちらにしても、あれってよく考えたら腹の中ミサイルしか入って
無いってことで、アフロダイAのオッパイミサイルと一緒で構造
的に無理がありますねぇ(w
まぁ、あの時代のアニメにリアリティ求めてもしょうが無いです
けど(w

カテゴリー: 雑記 | コメントする

猫の日

なんか今日は猫の日らしいです。
「二や~・にや~・にゃ~」って事ですかね?
なんか無理くりっぽい気がしますが(w

そう言えばもうすぐ春ですな。
春の猫の声は赤ちゃんの鳴き声みたいで
夜中に外から聞こえるとちょっと不気味です。

私は基本的に「犬より猫」です。
あの「天上天下唯我独尊」というか、「われ関せず」っていうか
何物にも媚びない感じがいいです。

まぁ、ただの「わがまま」なのかもしれませんが(w

カテゴリー: 雑記 | コメントする

時計

待合ホールのエレベータの横に時計があります。

大きなのっぽの

振り子のとこにはカシオって書いてありますが・・・・・

古時計

文字盤にはセイコーって書いてあります。(w
なんか面白いですね。

カテゴリー: 雑記 | コメントする