日食

今日のお昼の11時頃に日食らしいですよ奥さん。
皆既日食ではないので下側がちょっと欠ける位らしいです。
天気予報では残念ながら雨のようですが、万が一という事もあります。
黒い下敷き持ってスタンバイしてみてはいかがでしょうか。

だいぶ前ですが日本でも皆既日食ありましたよねぇ。
確か私は和歌山に居て、なんか急に暗くなったのを覚えています。
昔の普通の人は予測できてなかっただろうから、びっくりしたんでしょうねぇ。
天文学者の人は予測できてたんでしょうかね?

カテゴリー: 雑記 | コメントする

ボビン

昨日電車の中から何気に外を観ていたら、糸巻きの大きい奴がたくさん並んでいました。
工事用の電線とか巻き取る直径1メートル位の丸い奴です。

昔は小学校の校庭においてあって、みんなで玉乗りみたいに乗って遊んでたもんです。
最近は見ないですよねぇ。
やっぱ「落ちたら危ない!」ってので禁止にでもなったのでしょうか・・・・

昔はああいう「廃物利用」の遊具ってけっこうありました。
自転車の車輪のスポークとタイヤ外した奴とか、木の枝を溝に入れて前で操りながら
走り回ってました。
空き缶に紐をつけて竹馬っぽい感じで乗ってましたし・・・

素朴というかなんというか、今だと全然見なくなった光景ですねぇ。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

3.11

3月11日が近づいてきました。
まで5年しか経っていないんですねぇ・・・・・

あの時は職場のテレビでニュースをみて、ちょっと前にあった
同時多発テロの時もそうでしたが、あまりに現実離れしすぎていて
目の前で放送されてるのがニュースなのか映画とかなのか分から
なくなったのを覚えています。

そういえばその後コンビニからカップ麺とか電池とか全然無くなり
ましたねぇ。
普段電池とか買わない人まで躍起になって買ってるのを見てなん
だかもやもやした気分になりました。
みんな冷静ではなくなってたんでしょうね。

この前NHKで松崎茂さんと喜屋武ちゃんが東北を巡ってましたが
被災地は未だに復旧していない感じでした。
広島だと全然実感ないし、身内でも被害を受けた人はいないんですけど、
日本人として忘れてはいけませんね。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

なるほど

テレビで何気に櫛田恵理子さんを観ました。
ふとなんとなく頭に「ウィアーザワールド」が流れました。
マイケルジャクソンとかが歌ってましたね。
いい歌です。

アフリカの貧困救済の歌だったんですねぇ。
なんとなくエイズの救済の歌と勘違いしてました。

それにしても、オリジナルメンバでフルコーラスとしては3回しか
歌われなかったんですねぇ。
もうオリジナルメンバ揃えて歌うのは無理ですし・・・・・

2016年版とか誰か音頭とって歌わないんですかね。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

壁新聞アリマス

先日の川柳のそばに貼ってあります。

デイケア新聞

「配布用アリマス」がカタカナなのがなんか面白いです。

写真撮った時はは2月号でした。
毎月発行なのかな?

カテゴリー: 雑記 | コメントする

球春近し

病院の2階の廊下に川柳が貼ってありました。

川柳

やり取りになっていて、なんか微笑ましいですね。

個人的にはカープには頑張ってほしいですが、さすがに優勝は厳しいですよねぇ・・・

カテゴリー: 雑記 | コメントする

ひな祭り

今日は3月3日、という事でひな祭りですね。
桃の節句・・・・なんですが、もう桃って咲いてるんでしょうか。

桃と梅と桜の咲く順番ってどうでしたっけ?
桜が最後で、桃→梅の順番のような気もしますが・・・・

ちなみに私は・・・
白桃→サクランボ→梅干し
の順番で好きです(w

あれ?なんか「花より団子」になってしまいました(w

カテゴリー: 雑記 | コメントする

最後の砦

CIMG4333 CIMG4334

先日パナケイア事務所職員のガラケーの生き残りがついにアイフォ~ンに機種変更されました。以外に早かったな・・・。彼女の焦りはそれ程でしたのでしょう。

で、スマホ初心者が陥る罠がどのアプリをダウンロードすればよいか分からないという事が起きています。今は家計簿のアプリをダウンロードしようとして、家計簿アプリもたくさんありすぎて混乱しています。

私「たちまち無料のアプリなら色々ダウンロードしてみたら?」

職員「色々ダウンロードしたら全部に入力しないといけんけん大変じゃないですか!」

というやり取りがなされています・・・。

あ、あと手がカサカサなのでタップしても反応してくれないと嘆いています(#^^#)

カテゴリー: 介護老人保健施設 パナケイア | 1件のコメント

特別食

3月3日はひな祭りですね。

3月3日特別食

という事で、特別食が出るそうです。
ちらし寿司かな?菱餅かな?

ひなあられは・・・・硬いからないでしょうね。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

2月29日

今日は2月29日ですね。
普通の年よりなんか1日得したと思うか、1日損したと思うか。
もともと2月自体が他の月の30日より少ないんで、そうゆう意味でも
物は考えようですねぇ。

4年に一度しか来ない29日です。
頑張って「得した」って思えるいい一日にしましょう。

カテゴリー: 雑記 | コメントする