春の心はのどからかまし

月曜日~という事で恒例の予告編を…

爺さん大活躍しましたねぇ。前に「役立たず」とか言ってごめんなさい。

山つつじとのコントラストが凄く綺麗でした。

ちょっとドローン気分を味わってみましょ~

明智の玉姫、誰だっけ?と思ったら…ガラシャさんですね。

来場者10万人突破記念で盛大にくす玉を…あれ?

茶道は質素が一番…なんでしょうか(w

みんなでお洗濯~、豚まんなのに餡まん~

日曜日の午前中は雨…とはいえ雨の時は雨の時の風情がありますよねぇ。

お昼からはだんだん晴れてきて…

午後は快晴、風が吹くと桜吹雪が綺麗でした。

「俺は決められたレールなんか走らないぜ!」のロックな生き方ですな。

ちなみに母衣の花は桜ではありません。

多分この前の週末が桜の最後ですかねぇ…さくらの季節は短いです。

という事で、一年分の桜を十分堪能した週末でした。
来年の桜の季節が楽しみです←気が長い(w

カテゴリー: 雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です