ヘンリーフォンダと半額お寿司

笠戸島から車で30分、冠山総合公園へ…
こちらも前回の梅まつりではまだ五分咲きだった梅のリベンジです。

こちらも今度はちょっと遅かった感じですかね(w
まぁ、梅とか桜とか満開の期間短いからしょうがないですよね。

といいつつも、割といい感じで梅堪能できた感じではあります。
遠く海も見えて気分はアゲアゲです。

梅まつりの時には大人気の梅大福も今年は終わり、来年度のお楽しみです。
結構暖かいというか暑いです、イチゴミックスでクールダウン~

園内所狭しとバラの木が植えてあります。
名前って人の名前が多いですよねぇ。そうゆう命名規則とかあるのかなぁ?

山口ドライブ旅最後はお約束の上関へ…
道の駅でアジフライ…と思ったらお寿司が半額セール中、美味しそうですねぇ。

堤防に腰かけてちっちゃな魚が泳いでるのを見ながらお寿司を頂きました。
個人的にはなんか高級なお店とかで頂く寿司よりもこうゆうのの方が美味しく
感じちゃいます。

続いて前回は5輪位しか咲いていなかった上関城山歴史公園へ…
河津桜、お見事~って感じです。
「屋台とかだすなら今でしょ!」と思ったんですが、屋台とかは出てませんでした。

河津桜と水仙、見事なコントラストです。

櫓から見る海も綺麗でやっぱ春っていいな~としみじみ思っちゃいました。

続いてはいつ来ても外さない上盛山展望台へ…

ほんと、ここはいつ来ても絶景ですよねぇ。

で、最後はこちらもいつもの通り鳩子の湯へ。
露天泥湯とサウナでまったりと疲れを癒して魚フライ定食を頂きました。

お風呂から出たらちょうどいい感じの夕暮れ、先ほどの展望台と風車が
絵画のような雰囲気を醸し出してました。

カテゴリー: 雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です