バット折りとピリ辛手羽先

庄原上の公園のさくらフェスティバル、続いては空手の演舞でバット折りです
これってひょっとして折る方より持ってる人の方が怖いんじゃないかな(w

続いて太鼓演奏、やっぱ祭りには太鼓の音がよく似合いますよね。

学生さんステージでは吹奏楽の演奏、皆さんお上手です。

ラストは地元出身(?)のロックバンドさんとのセッションだったんですが…
ちょっとロックバンドさんのマイク音量大きめで吹奏楽の演奏は聞こえない感じでした(w

演奏の間背中側から「手羽先買ってください〜、100円にします〜」の連呼。
演奏終わったところでちょうどお腹も空いたことですし、購入してみました。
ピリ辛ですごく美味しくて5本があっとゆうまに消えてなくなりました(w

メインステージに戻りましょう、別の団体さんの太鼓の演奏です。
なんか腹筋きつそうですねぇ。「スタイリ〜♪スタイリ〜♫」←年寄りネタ

続いて吹奏楽〜、指揮者の方「999といえば映画版のゴダイゴさんらしいんですが、
私はTV版の主題歌が好きなんですよねぇ」、ささきいさおさんでしたっけ?
私はどっちも好きです。

ステージラストは「おなご乱舞連」さんのよさこい。
扇子とひらひらの艶やかな演舞でした。

祭りのラストは皆さんお待ちかねの餅まき〜
広島とかだと当たり前なんですが、よその地方もそうなんですかね?

という事で、今年も無事終了〜
なんか来年からは公園の工事の関係かなんかでちょっと開催方法変わるそうです。
なんにせよ無事続いて行くといいなぁ…

カテゴリー: 雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です