カレーうどんとぶどう汁

という事で、世羅から一気に南下してしまなみ海道の大三島へ…
大山祇神社の近くの道の駅に寄ろうとしたらすごい人出で駐車場一杯、臨時駐車場へと
案内されました。
鶴姫祭りとかの時も車を停めるとこですな、まぁこっちの方が目的地に近いんで
全然OKです。

車を停めててくてくといつものルートを…
鶴姫様、前回は大雨警報の高潮で半身浴中でいらっしゃいましたが今回は普通に
着座されてました(w

という事で、ご拝謁~
これで明日のミュージカルの予習はばっちしです。

大山祇神社にも…という事でてくてくとUターン、途中鶴姫公園にも銅像が…
水のない三途の川です。
続いて駐在所の掲示板を堪能、相変わらず楽しい掲示板です。

鶴姫公園の案内板に「藤公園」とあったんで行ってみました。
丁度いい感じで藤が咲いてました。

場所柄サイクリング姿のお客さんとか外人さんもたくさんいらっしゃって、皆さん
藤の花を堪能されてました。

こちらにも鶴姫さん、なんかどの銅像も微妙に雰囲気違ってていい感じです。
まぁ個人的には海沿いの鶴姫さん一押しなんですが(w
道の駅で食事~と思ったらもうおにぎりとか売り切れでカレーうどんしか残って
いないとの事。
丁度キッチンの人も業務終了らしく、一緒にカレーうどんを頂きました。
なんかすごく忙しかったらしく「3日分位働いた気がする」とかおっしゃってました。

カレーうどん頂いた後、駐車場まで戻る途中でワイナリー(?)発見。
車なんでワインはダメでぶどうジュースで一休み。
ちょっと濁ってる感じで文字通りぶどうのしぼり汁って感じです、これを発酵させると
ワインになるんですねぇ…

という事で、予習はばっちり、明日の本番を待つばかりです。

あれ?そういえば大山祇神社に参拝するの忘れてました!
まぁまた鶴姫祭りの時に来ますからその時に参拝しましょう(w

カテゴリー: 雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です