という事で、本日のメインイベント~、前日予習した鶴姫さんのミュージカル
「新鶴姫伝説」です。
前作は今治で8Kの映写会で見たんですが、生は初めて見ます。
まずは切符なんですが、お得な温泉とのセット券はそばの「利楽」の窓口で購入する
必要があるんですよねぇ。何度来ても忘れてて劇場窓口で「そうだった!」しちゃいます。


利楽の領収書を劇場窓口提示でチケットゲット~
なんか9千円で3か月見放題のサブスクもあるみたいです。ちょっと迷いますねぇ…


開場までまだ時間があったんでそばのショッピングモールへ…
なんと愛媛のゆるキャラのみきゃん君、いつのまにかしれっと子供作ってました(w
初めて見ましたがお目々キラキラでかわいい系ですねぇ。
こうゆう駄菓子屋、昔はどの町にもあったもんですが最近はショッピングモールの
中とかでないと見なくなりましたねぇ。
お小遣い握りしめて後何が買えるかって必死で暗算したなぁ
あぁゆうので計算能力向上しますよねぇ。
思い出に浸っていたら開園時間になりました。
入口から入場~、「今日は終演後にトークショーあります!」の案内。
楽しみですねぇ。


ロビーには今回の舞台のミニチュアがありました。
奥には天井から釣り降ろすセットと…
クライマックスのネタバレも置いてありました。←コラ


壁には出演者さんの写真が一覧形式で掲示。
売店にはサイン入りのブロマイドもありました。
「鶴姫じゃ!」と聞くと少女漫画を思い出すのはおっさんですかね(w


観覧席に座ってパンフレットを拝読、このセリフでステージには白い花…
もう見る前からちょっとウルっと来ちゃいますねぇ。
途中休憩をはさんで2時間位ですかね。ストーリー的にはに観た時とほぼ同じで
ちょっとだけバージョンアップって感じでしょうか。
結局最後は泣いちゃいますねぇ、やっぱいい劇です、また観に来ましょうかね。


感動の後はお風呂~、受付でタオル無料で借りれました。
食事も…と思ったんですが、今回も宿泊のお客さん一杯でレストランは満席。
クールモールの中華料理屋さんで食事にしました。


という事で、予習の甲斐もあり大変楽しめたミュージカル鑑賞でした。
あ、もちろん予習とか無しでも十分楽しめます、ちょっと広島からだと遠いですが
ミュージカル観劇なんてそんなにチャンス無いと思いますし、お勧めですよぉ。