先日行われた三原のやっさ祭りに行ってきました。
実は今まで話には聞いてたんですが、実際に観るのは初めてです。
三原駅で行われているという事で駅へ…だんだん人が増えてきますねぇ。
駅前には特設ステージも出来ていてロータリーを締め切ってメイン会場になってました。


この日は先に子供やっさだったらしいですが、到着した時には既に練り歩きは
終わっていて総踊り&表彰式をやってました。
ステージではゲストのアンガールズさんとあばれる君さんが盛り上げてました。
表彰式の後みんなで総踊りして子供の部は終了~、暑い中お疲れさまでした。
前にさつき祭りでみたミスヤッサのお二人もいらっしゃいました。
50周年記念という事で歴代のミスヤッサさんも参加されてました。
子供の部の後は大人の部です、メイン会場をスタートして駅前を練り歩いておられました。
基本同じ音楽で同じ踊りなんですけど、ちょっとアレンジされている団体さんもあって
楽しかったです。
今年は50周年という事で力入ってたみたいです。
実は最終日に花火大会で例年よりたくさん打ち上げる予定だったんですが…
残念ながら警報級の大雨で流れちゃいました。なんか12月にやるみたいです。


金曜日という事で土日に比べ参加団体少な目だったはずなんですが、それでも20を
越える団体さんが踊られてました。三原市民一丸のお祭りって感じなんですね。
帰ろうとしたら別ステージがあり、高校の書道部さんの作品がかざってありました。
書道パフォーマンスあったんですかね?観たかったなぁ…

という事で、人生初ヤッサ祭りを楽しませていただきました。