サヒメルを出発して次のイベントの目的地へ移動開始~
途中道路沿いに綺麗な桜を発見!思わず寄ってみました。
こんな桜の名所あったんですねぇ、知りませんでした。
綺麗な景色堪能して車を走らせていると今度は道路の上まで覆いかぶさるような桜、
これも凄いです。
こちらの桜のそばにはちょっとした古民家博物館もありました。
私の子供の頃にはこうゆう建物まだ残ってましたが最近は絶滅しましたねぇ。
途中には先週も来た花夢の里、ちょっと寄ってみましたが、この前よりは少し咲いてる
花多くなりましたかね。


芝桜もじわじわとピンク増えてきた感じ、まぁ気長に待ちましょう。
ちょっと大回りしてついでに世羅高原農場の桜まつりへ…
こちらはいい感じで桜のトンネルになってました。
日本人って年に10日位しか楽しめない、実がなるわけでもない木をなんでこうも
愛せるんでしょうかねぇ…


この日はチューリップ祭りも開催中という事でこちらも行ってみましたが…
まぁまだ早いですよね(w


それでも気の早い慌て者さんが何輪か咲いてました。
私も結構なイラチなんでなんとなく親近感感じちゃいました(w
さて、ちょっと予定外に寄り道しすぎましたかね、目的地へ急ぎましょ~