香山ラベンダーの丘から車で1時間、神楽門前湯治村にと~ちゃこです。
レトロバスさん、こう見えてバリバリの現役さんです。
まずは神楽ドームで席とお弁当確保~


お弁当は後で頂くとして、ちょっとお腹空いたなぁ…
という事でパン屋さんへ、ウィンナーパンで小腹を黙らせます。
かむくら座では既にたかたんが「こっちおいで」モードで待機中(w


毎月恒例のAKTさんのミニコンサート~
エレクトーンと篠笛&トランペットの音色を満喫させていただきました。
コンサートの後は神楽ドームに戻ってまずは腹ごしらえ。
うどんとおにぎり弁当の「炭水化物は正義!」セットで満腹~


お腹も落ち着いたところで神楽鑑賞~、演目は「天神」天満宮さんこと菅原道真さんの
お話でした。
神楽の後はコンサートの2回目までちょっと村内散策…
横田さん光で公演なんですねぇ…
神楽門前湯治村での公演は毎回満席でプチパニックなんですよねぇ…
ちょっと遠いけど…観たいなぁ…


で、コンサート2回目~。
1回目と同じく最後はゲスト(?)のたかたんも華麗な演奏を披露してくれました。
コンサートの後は再び神楽、葛城山…というか土蜘蛛ですな。
胡蝶さんの早変わり、お見事でした。
最後はお風呂~、岩風呂の露天風呂でまったりしてミスとサウナでサッパリ。
生き返りますなぁ。
壬生の花田植えのポスター発見、噂には聞くんですが観たことないんですよねぇ←前振り


という事で毎月恒例のミニコンサート&神楽、満喫させていただきました。
また来月~