あじさい苑と茶粥

次の目的地の前にちょっと寄り道。
光市民ホールに寄って横田神楽団さんのチケット購入~。
横田さん久々で楽しみです。

せっかくの光市という事でアジサイ苑にも寄っていみました。
いい感じで咲いてますねぇ。

丘の上のグラウンドから下る斜面一杯にアジサイが所狭しと咲いていました。
観に来てるお客さんもたくさんいらっしゃいました。

もっとアジサイ~という事で、柳井の菓子乃季本店さんへ。
この日はあじさい祭り開催中ということで、やまぐちフラワーランドからシャトルバスが
運航されてました。
という事で、やまぐちフラワーランドに車を停めてシャトルバスで移動します。

あじさい祭りという事で、屋台もいろいろ出ててなんかもう凄い人出でした。
たまに来るんですが、こんなにお客さん一杯なのは初めてです。

何はともあれまずは茶粥を…グハッ!
まぁ注文が来てから炊き始めるんでこのお客さんの数だと無理は無理ですねぇ。
残念ですがまた来ましょう。

気を取り直してあじさいを楽しみましょうかね。
茶粥のお店の裏の斜面があじさい苑になってます。

こちらも見頃~という感じで満開でした。
お客さんも一杯で細い通路をすれ違うのも大変でした。

斜面という事もあり、足元注意の看板があちこちに。
まぁ斜面の下から見上げるだけでも見ごたえ十分なんですけどね。

いろんな種類のアジサイが植えてあるうえにアジサイってだんだん色が変化するんで
もういろんな色彩の花が楽しめる感じです。

という事で、2か所で1年分のアジサイ観た感じですね(w
そろそろお腹空いてきました。何か食べましょう。

カテゴリー: 雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です