サイン貰って!とキリンサンバ!

続いては幼稚園さんの太鼓演奏、大人顔負けの見事な演奏です。
お母さん方もスマホの撮影で大忙しですね(w

更にお祭りマンボ、私の世代だと美空ひばりなんですが、なんか男の人の
グループの歌声です。
祭り終わりの寂しさの歌詞で子どもたちが法被を肩にかけてうなだれるシーンは
なんか微笑ましいです。

だんだん暗くなってきて、大人の時間が近づいてきます。
先ずは毎年恒例の地元のアイドルユニットさん。
「一曲しかオリジナル曲無いのに最初に歌ってど〜するん!」と見事な自虐(w
さらにサイン色紙争奪のじゃんけん大会でも「いらんかもしれんけど、持って帰れんの!
お願い!貰って!」とさらに自虐の追い打ちをかけてました。
普通に歌も踊りも上手で盛り上がってましたけどねぇ。

続いては地元のお姉さん型のフラダンス、会場が一気にハワイ化、夏キタ〜って
感じです。

かなり暗くなってきたんですが、最後のキッズタイム〜。歌に合わせて風船でいろんな
人形を作っていきます。
子どもたち、最後作品を貰えるの知ってるんでステージ前で待機〜。
最後は風船をかけたじゃんけん大会でしたが、子供多すぎてちょっとわやな感じに
なってました(w

キッズタイムも無事終了、夜も更けてきていよいよ大人の時間〜
先ずはアダルティな感じでしっとりとバンド演奏です。
そしていよいよ新庄祭りのラストは…

満を持してキリンさん登場〜!待ってましたって感じですね。

キリンのぬいぐるみを脱いでドレス姿、いや普通歌ってもに歌すごく上手いんですけ
どねぇ。

いかんせんサービス精神旺盛で、お客さん盛り上げるためには「何でもやる!」って
感じですかね(w

「ビールの差し入れ待ってま〜す」とか言ったもんだからビール届きまくり、
片っ端から飲んで行きます。観ているほうが「大丈夫なのか?」って感じです。

最後はお客さんも一緒にどんちゃん騒ぎ、まぁこれが無いと新庄夜市ではないんです
けどね。
去年主催者に怒られたせいか、今年は会場練り歩きは自粛でした(w

という事で、新庄夜市も大盛り上がりのうちに終了〜
主催者さんの挨拶で締めです。

いや〜今年も楽しかったです。来年もたのしみにしてま〜す。

カテゴリー: 雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です