ラム酒と猫の二重奏

10月の3連休、最後は月曜日、映画が安いので見に行きました。
朝の尾道水道、海面キラキラと綺麗です。

映画館の開場までにはまだ少し早かったんで先に朝飯と参りましょう。
ここのカウンターの眺め、大好きなんですよねぇ。

きれいな尾道水道を眺めながら「ザ・和食」を頂きました。

小腹の落ち着いたところで映画館まで散歩です。

尾道駅前のシネマ尾道さん、知らないと映画館とは思いませんよね(w
1本めは「おばあちゃんと僕の約束」というタイの映画でした。
今のタイってあんな感じなんですねぇ。結構好きな感じの映画でした。
2本めは「風のマジム」、ひよっこの米子さん、出世しましたねぇ。
沖縄のサトウキビでラム酒を作る話でした。
実話らしいですが、いい話でちょっとウルッと来ちゃいました。おすすめです。

シネマ尾道さん、古き良き映画館って感じで好きなんですよねぇ。
客席の後ろには古い映写機とか飾ってあります。
スタンプカード、もう少しでコンプリート、おいしい給食くらいかな?

映画2本観たらすっかりお昼、尾道商店街のお店でアジフライ定食を頂きました。
肉厚のホクホクで美味しかったです。なんか魚連チャンですな(w

三連休最後は「げ〜じゅつの秋」で締めましょう、車で30分の三原のポポロです。
芝生広場は既にイルミネーションの準備ができてました。楽しみです。

この日の公園は大阪交響楽団さんの金管楽器のコンサートでした。
猫の二重奏、前に山田姉妹さんがにゃ〜にゃ〜歌ってたなぁ…。

アンコールは撮影OKということでパシャリ、公演の最後は観客みんなで記念撮影でした。
「撮影NGの人は顔の前で手のひらひらひらさせて顔隠して下さい」との事でした(w

ということで、芸術満喫の秋の3連休最終日でした。

カテゴリー: 雑記 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です