お引越し

という事で、法人内で部署のお引越しがありました。
備品等を段ボールに詰めまくりです。
こうゆう時に薬剤室で出る薬品の段ボールが活躍します。

で、実際の運搬には事務部の台車が活躍です。

結構色々と出ますよねぇ。
担当者の方は「いい機会なんで断捨離する!」とかおっしゃられてました。
断捨離、去年流行りましたよね。

ノートPCとかも移動です。
無線とかだと楽なんですけど、有線のも多いんですよ。
モールとかしなきゃダメかな?

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

【ふたばたより】2020年02月号

職員用保育施設発行のふたば便りが届きました。

カルタに羽子板にコマ回し。
なんか「日本のお正月」でいいですよねぇ。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | コメントする

【デイケア新聞】2020年02月号

デイケア新聞の2月号が発行されました。
節分の恵方巻にバレンタイン、2月もいろんなイベントがありますねぇ。

ジャパニーズ・スーパーフード!
なんか凄くナウいんですけど・・・・・
納豆に味噌ですか(w

まぁ、健康にはいいって言いますもんねぇ。

でも、個人的には納豆は苦手なんすよねぇ。ここだけの話でお願いします。

カテゴリー: ブログ新着対象, 精神科デイケア・デイナイトケア | コメントする

【えいよう通信】2月号 vol.58

えいよう通信2月号を発行しました。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

感染予防

巷ではいろいろ起きているようですが・・・・
もともとこの時期はインフルとかノロの時期なんですよねぇ。

ふたば病院でも感染症予防には留意しております。

感染症対策の基本は、マスクと手洗いです。

感染予防のため、ご協力を宜しくお願い致します。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | コメントする

システム更新

本日より、病院の一部情報システムが新しくなりました。
という事で、昨日はシステムを一部停止し機械の入替等の作業が行われました。

機械の入れ替えの無い部署でも、中身のシステムの入れ替えは行われました。

入替終了でお役御免となった端末たち・・・・
中身入れ替えて第二の人生(機械生?)を送る予定です。

今回の入替で病院内のWindows7の端末はほぼなくなりました。
ニュース等でもやってましたが、OSのサポート終了っていうのは
いろいろと大変ですよねぇ。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

2020 広島県西部保健所呉支部定例検査

昨日、毎年恒例の「 広島県西部保健所呉支部定例検査 」が実施されました。

会議室を2つ使って、病院の業務等の状況確認をして頂きました。

正確には、精神科病院実地指導、 精神科病院入院患者病状審査及び入院状況調査 、
指定自立支援医療機関(精神通院)立入検査 の3つの検査になります。

特に大きなご指摘もなく、今年度も無事終了いたしました。
今後もご指導内容を元に患者様のお役に垂れる病院を目指してまいります。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | コメントする

雛段

まだ1月ではありますが・・・
用意してみました。

病院とかパナのあちこちに配置しますので、見つけてみてくださいね。

そういえばてっぺんの二人のうち男の方はなんで代理なんでしょうねぇ?
本来座る人は忙しくてゆっくり座ってる暇が無いとか?

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | コメントする

携帯切替

先週辺りから法人支給の携帯の機種変更作業中です。
こちらの機種から・・・

こちらの機種に代わります。
色とサブディスプレイの向き(縦→横)が変わるくらいで、番号も操作性もほぼ同じです。

携帯電話会社から送られた端末を番号を元に仕分けしました。
なんか神経衰弱してる感じでした(w

各部署毎にコンビニ袋に入った状態で配布しました。

100台近くの携帯電話への電話帳のコピー作業もしたんですが、携帯をとっかえひっかえピコピコしている作業中の様子はさながら「オレオレ詐欺の事務所」みたいでした(w
なんとか今月中には移行完了する予定です。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | コメントする

五福祥来

年末に広高校の書道部の皆さんが披露してくださったパフォーマンスの作品が
パナケイアの入り口にでっかく飾ってあります。

たまたまなのかもしれませんが、 計ったかのように窓枠に綺麗に収まってます。
なんか本当に福が来そうな勢いのあります。
2020というごろのいい年、書いてある通り実り多き一年にしたいものですね。

カテゴリー: ブログ新着対象, 介護老人保健施設 パナケイア, 雑記 | コメントする