広報誌 Vol53 初稿

年4回発行している法人広報誌の次の号の発行準備中です。
一足先に表紙を大公開しちゃいますね。

ど~~~んと院長先生です。
インタビューも載ってますよ。

今回からちょっと雰囲気変えてのリニューアル発行となります。
お盆位には出来上がる予定ですのでお楽しみに!

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | コメントする

サンフラワー

夏!と言う事で、病院へ上がる坂の脇でヒマワリさんがお出迎えです。

場所的には狭いんですが、頑張って咲いています。

病院横の駐輪場の所はなぜか病院側の半分だけ咲いてる感じです。
日当たりの関係でしょうかね?

なぜかヒマワリの葉っぱにセミの抜け殻が・・・・
よく考えたら7年前はここには木が生えてたんですよねぇ。
その頃から土の中にいたんでしょうか。

後から植えたイタリアンホワイトとかいうヒマワリの開花はもうちょっと先かな?
その向こうのミニカボチャはヒマワリに紛れてこそっと咲いてます(w

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象, 雑記 | 1件のコメント

不在者投票

先日、病院並びにパナケイア入所中の方々の不在者投票が実施されました。
病院の2階に臨時の投票会場を設置しまし、投票者の方々に投票していただきました。

投票開場に入る前に確認していただくため、 開場の入り口に立候補者さん、政党の
一覧を掲示しました。

投票希望者の皆さんに白と黄色の投票用紙をお渡しし、投票していただきました。
7月21日が投票日です。
当日投票に行けない人は不在者投票で皆さんの貴重な1票を有効に活用しましょう。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | 1件のコメント

休暇制度説明会

先日、「働き方改革法案」による有給休暇の取得義務化について説明会が行われました。

有給10日以上付与される人は、年に5日以上取得しないと雇い主が30万円の罰金になるらしいです。

和恒会は年休付与日付の関係から、ほとんどの人は来年度からの適用らしいです。

とはいえ、祝日も年末年始・お盆も法人としては休日じゃないんで、
5日くらいは普通に取得できそうな気もしますけどね。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | コメントする

呉市医師会 健康セミナー

9月23日に広市民センターで呉市医師会の健康セミナーが開催されます。
今回は 「糖尿病と認知症」というテーマで呉医療センタの内分泌・
糖尿病内科科長の久保田先生が講演されます。

また、映画「ぼけますから、よろしくお願いします」の信友監督も講演される
そうです。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

【認知症家族のつどい”こっから”】開催2019年07月20日

7月20日(土) に当院会議室にて認知症家族のつどいが開催されます。

今回の講義テーマは、田村耕一郎薬剤室長による
『健康づくりは良い眠りから』です。
参加申込等、詳しくは上記ポスターをご覧ください。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

【ふたばたより】2019年07

保育園の「ふたばたより」が届きました。
プールも始まるみたいで いよいよ子供たちの待ちに待った夏!ですね。

保育園が去年に引き続き「アイグラン特別賞」に輝いたそうです。
凄いですね。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象 | コメントする

【デイケア新聞】2019年07月号

デイケア新聞の7月号が貼ってありました。

7月といえば七夕ですよねぇ。
七夕飾りにもいろんな意味があるんですね、初めて知りました。
皆さんの一番の願い事は何でしょう・・・・

カテゴリー: ブログ新着対象, 精神科デイケア・デイナイトケア | コメントする

院内教育(認知症の看護について)

先日瀬野川病院の一瀬殿を講師にお招きし認知症の看護についての勉強会が開催
されました。

13時半からだったんですが、間違って13時に会議室に行くと・・・・
当然誰も居なくてなんかおいしそうなものが机の上に置いてありました。
講義の中で「ワールドカフェ」形式のグループ演習があって、そこでリラックスして
いろんな意見を出すためのものらしいです。

と言う事で、勉強会開始、最初は軽く講義です。

その後グループに分かれてワーキング
途中でグループメンバ入れ替えて2ステージで行われました。

最後に各グループで出た意見をホワイトボードで発表。
いろんな視点からの意見が沢山出ましたよ。

全体として和気藹々とした和やかな雰囲気の中の勉強会でした。

お菓子とジュースのおかげですかね?(笑

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

【えいよう通信】7月号 vol.52

えいよう通信7月号を発行しました。

カテゴリー: ふたば病院, ブログ新着対象, 雑記 | コメントする