新古今和歌集?

パナケイアです。玄関のお正月らしい飾りを投稿しようとしたら、他の方が予約で投稿されそうであったので諦めてパナケイア内を久しぶりに散策してみました。

すると、リハビリの器具の奥に何やらありました。

何だろうと読める文字をインターネットで検索してみるとどうやら

「新古今和歌集」の一部だと思われます。

本当は何と書いてありどういう意味かも調べて投稿しようと思ったのですが、どうにも読むことが出来ず。。。

どなたか読める方いらっしゃったら教えてください(#^^#)

カテゴリー: ブログ新着対象, 介護老人保健施設 パナケイア | 1件のコメント

イルミネーション撤去

正月も終わり!って事で、クリスマス前に設置したイルミネーションを撤去しました。

残念ながら2本程お亡くなりになられてました。
やっぱ線が細いから切れやすいんですよねぇ。

無事生き残られた方々は年末まで、サーバ室で保管です。
お疲れ様でした。

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

ふたばの街内にある通所介護ふたばの憩いでは、利用者様の力作がロビーを彩っております。

近くに来た際は、是非お立ち寄りください♪

本年もよろしくお願いいたします。

 

カテゴリー: ふたばの憩い, ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

弁当

ふたば病院では職員用に2つの弁当が買えます。
当日朝までに注文システムに登録しておくと病院の食堂まで
届けてもらえます。

千成さんと

冨士屋さんです。

メニューみてお分かりの通り、昨日(1月4日)までは
お休みでした。
という事で、今日からお弁当が食べれます。
去年年末からのカップ麺とレンジ御飯から解放です(w

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

互礼会

病院は今日から外来診察開始です。

10時から会議室で互礼会(年初式みたいなの)がありました。
職員が集まり、各事業所、職員各自の一年の行動指針並びに活動方針に
於ける、理事長・理事より所感・訓辞を頂きました。

雰囲気お伝えするのに写真撮影しようと思ってたんですが、別件でバタバタ
しててできませんでした。
いわば元旦だったんですが、「一年の計は元旦にあり」っていいますね。
私は今年もバタバタなんでしょうか(w

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

新しい年

2017年開けました。
病院から見る街並みもなんかすがすがしいです。

気が付いたらパナケイアにでっかい書が貼ってありました。

ちなみにふたば病院の外来診察は1月3日までお休みです。
1月4日から平常通りの運用となります。
今年もよろしくお願いいたします。

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

【えいよう通信】 1月号 Vol.22

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。

えいよう通信1月号を発行しました。

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

病院玄関はクリスマスから正月飾りに変わっております。

医事課受付もツリーから鏡餅に変更。

総務課カウンターも・・・・って職員以外は見えませんが(w

今年一年頑張りますのでよろしくお願いいたします。

 

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

祥雲

先日広高校の書道部の皆様にボランティアとしてご来所頂き見事な書を披露していただきました。

「祥雲」と書かれております。

あまりに大きすぎてカメラに収まりきっておりませんので実物を見に来ていただくとその迫力に圧倒されると思います。

今年1年みなさまにはどのような1年だったでしょうか?

来年も皆様にとって良き1年となりますように(#^^#)

来年もパナケイアをよろしくお願い申し上げます(#^^#)

カテゴリー: ブログ新着対象, 介護老人保健施設 パナケイア | コメントする

学会発表

病院の掲示板に英語の紙が貼ってあります。

当院放射線科の近藤さんが学会発表された内容だそうです。

残念ながら英語苦手なもんで、何が何だかさっぱりです。
でも、学会発表とか凄いですねぇ。
尊敬します。

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする