TOP > 高齢者複合福祉施設 ふたばの街
平成24年12月 理事長 織田 一衛
サービス付き高齢者向け住宅「ふたばハイツ」はお年寄りが安心して快適に暮らせるよう 「バリアフリー化して緊急時対応サービスを備えている」と県が登録を許可した住宅です。 「ふたばハイツ」では、特定施設入居者生活介護のサービスを行っており、 自宅での生活が困難な要介護者(要介護1~5)・要支援(1・2)が対象の入居施設です。 常駐の専門スタッフが、入浴・食事・排泄などの介護や機能訓練を行っています。 間取りはワンルーム(収納・トイレ・洗面・冷暖房完備)となります。
ケアプランに基づき、ヘルパーが身体介護サービスおよび生活援助サービスを24時間体制で行っております。
認知症対応型通所介護「ふたばの集い」は「その人らしい生き生きとした毎日・楽しみのある暮らし」をサポートします。 ご利用される方の隣に寄り添い、その方のペースに合わせたケアを行うと共に、多彩なプログラムを家庭的な雰囲気のもとに提供し、笑顔あふれるデイサービスを目指します。
通所介護「ふたばの憩い」は“楽しんで”を基本にご自宅から通いながら安心して1日を過ごしていただけるよう、 レクリエーションやクラブ活動・食事・入浴サービスなど利用される方のペースに合わせて提供しております。 また、ご家族の方の意向をできる限り受け入れ精神的・体力的な負担を軽減するとともに、 利用される方もご家族の方も、笑顔で過ごされる毎日を目指していきます。
小規模多機能型居宅介護「ふたばセンター」は日中の「通い」を中心にしながら、 お年寄りのお身体の様子やご希望に応じて、夜間や緊急時にスタッフが自宅に「訪問」したり、 一時的な「泊まり」が利用できたりと、多彩な介護サービスを組み合わせてご提供しています。
認知症対応型共同生活介護「ふたばホーム」は、9名までのお年寄りと専門の常駐スタッフが、 家庭的な雰囲気のもとで共同生活を営む、いわば “第二の住まい”。 少人数だから、お年寄りのストレスも少なく、きめ細やかな介護が受けられます。 それぞれがご自分のリズムを大切にしたマイペースな暮らしを通じて、落ち着きのある日常を取り戻していただきます。
サービス付き高齢者向け住宅「ふたばハイツ」はお年寄りが安心して快適に暮らせるよう 「バリアフリー化して緊急時対応サービスを備えている」と県が登録を許可した住宅です。 また特殊浴槽などの設備も充実しております。 平成30年11月30日までは、県から高齢者向け優良賃貸住宅として認定を受けている部屋があり、 入居者の所得に応じた家賃補助助成が受けられます。 間取りは全てワンルーム(収納・トイレ・洗面・冷暖房完備)となります。
地図、交通手段等をご案内いたします。