花便り

病院入口の桜がぼちぼちと咲いています。
なんか他の所のさくらより遅めですかね。

でもこの土日の雨で咲いたと思ったら散って
しまいそうですねぇ。
「花の命は短くて、苦しきことのみ多かりし」ですか・・・

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

花~は花は花は咲く

病院の駐車場の影に咲いてました。
日も当たらない場所なんですけどねぇ。

なんかたくましいですね。

カテゴリー: ブログ新着対象, 雑記 | コメントする

e-learning

3月30日に新年度から開始となるe-learningの説明会がありました。

病院職員全員が対象みたいです。

なんか、家のパソコンとか自分のスマホから学習できるそうです。
どんな内容なのか取りあえず試してみようと思います。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

入社式・オリエンテーション

4月ということで、和恒会にも13名の新規採用者さんが
入られました。

今日は入社式です。
入社式前の緊張中のみなさんです。(まだ全員揃う前です)

入社式開始直前、理事の方々も準備中・・・

入社式の後は新人オリエンテーションもあります。
こちらは4月入社の方と去年の4月以降採用の方と
なりますので、23名となります。

新しい環境に慣れるまでは大変だと思いますが、
頑張ってください。

カテゴリー: HP新着情報 | コメントする

今中医師著書について(お詫びと訂正)

当院勤務の今中医師の著書「困難を乗り越える技術」および
「続・困難を乗り越える技術」について、以前ご紹介させていただきました。

該当記事内で書店にて販売される旨の記載がありましたが、
商業目的の出版ではないため一般書店での販売は行われて
いないとの事です。

1作目については江田島市、呉市、および広島市内の一部図書館に寄贈されて
おられるとの事ですので、図書館にお問合せいただければと思います。
2作目についても4月以降図書館に順次寄贈される予定です。

謝った内容でのご紹介となってしまった事をお詫びして
訂正させていただきます。

カテゴリー: HP新着情報, ブログ新着対象 | コメントする

【えいよう通信】4月号 vol.25

えいよう通信4月号を発行しました。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

チェンジ!

なんか最近病院のトイレのペーパータオルが変わりました。

なんかちょっと小ぶりになったのかな?
まぁ使う分には特に問題ないんですけどね。

あと、前より柔らかめで触感よくなりました。
こちらは人によっては違和感あるかもしれませんね。
個人的には使いやすい気がします。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

昼の主役

食堂のお昼の両巨頭です。
この方たちが居ないと困る人多いんじゃないかな。

まぁ、私はほとんど仕出弁当なんで、年に数えるほどしか
使わないんですけど、それでも無いと不安ですよねぇ。
末永く頑張って頂きたいと思います。(w

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

小規模多機能型施設

掲示板に和恒会の小規模多機能型施設のご案内が
掲示してありました。

和恒会では皆様の状況に合わせ各種支援が行える
施設をご用意しております。
お気軽にご相談いただければと思います。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする

春の気配

出勤時にパナケイア見上げると桜色の花が見えました。
桜?と思って観に行ったら・・・・

なんか違いますね。

こちらが桜でしょうか?(違うのかな?)
こちらはまだまだ春は遠いみたいです。

カテゴリー: ブログ新着対象 | コメントする