掲示板に呉高等技術専門学校の技能際の案内が
掲示してありました。
年に一度の成果披露らしいですよ奥さん。
驚きの光景ってのが気になりますね。
というか、肉の丸焼きの試食ってのがもっと気になりますが(w
防災訓練あったんですねぇ。
「おいしくない」との厳しい意見もあったようですが、
万が一の時のため必要な訓練です。ご協力を。
あと配膳車はかっこよくなりましたねぇ。
搬入時にまだビニール被ってる時に観ました。
今月はハロウィン感満載ですね。
月末はカボチャのメニューとか?
土日に船津神社のお祭りがあるそうです。
土曜がよごろ(漢字不明)で日曜が本祭らしいです。
ということで、病院の周りに御幣を張りました。
あの白いひらひらは「御幣(ごへい)」と言うらしいです。
始めて知りました(w
あれって神社の神主さんが振り回す奴ですかね?
日曜の夕方に撤去なのかな?
現在パナケイアでは音楽療法に取り組んでおります。
本日も音楽療法士の先生に来ていただき、入所者様に太鼓をたたいて頂いたり
歌を歌っていただいたりしました。
皆さま盛り上がって楽しんでおられました(#^^#)
08月26日(金)午後の今中医師の診察は休診となります。
ご迷惑をおかけしますがご理解の程、よろしくお願いいたします。
なお代診は髙見医師が対応いたします。