謎の乗り物

病院の下にあるアイセイ薬局さんの駐車場にかっこいい車(?)が止まっています。IMG_1770

原付?ではないですよね?
車にしてはドアが無いし・・・・

IMG_1771
ピザとか運ぶ原付に似てますけど、どうなんでしょ?

確かにアイセイ薬局さんから病院までは坂を登らなきゃいけないんで
1日何回も往復するのなら乗り物必要ですよねぇ・・・・

私も街とかハイツⅡに行く時に欲しいかも(w

カテゴリー: 雑記 | コメントする

 【 医師不在のお知らせ 】 08月30日(火)織田医師

08月30日(火)織田医師の診察は終日休診となります。
ご迷惑をおかけしますがご理解の程、よろしくお願いいたします。
なお代診は今中医師が対応いたします。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

【 医師不在のお知らせ 】08月20日(土)新宮医師

08月20日(土)新宮医師の診察は終日休診となります。
ご迷惑をおかけしますがご理解の程、よろしくお願いいたします。
なお代診は渡邉医師が対応いたします。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

【 初診受付変更のお知らせ 】

8月から、緊急の場合を除き土曜日の初診患者様の予約受付は行いません。
土曜日以外の初診患者様の予約受付は今まで通りです。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

ふたばの街

昨日は道路のあっち側のふたばの街でお仕事でした。

廊下にふたばの街の案内が貼ってありました。
IMG_1763

夏休みとかで子供と旅行とか行くときに、お年寄りを
観てもらっておくとかも出来るみたいですね。
介護ってする方も受ける方も気分転換は必要ですよね。
日ごろ介護で頑張ってらっしゃるご家族がたまに息抜きとかで
利用していただけるんじゃないかなぁ・・・・

まずはお電話にてお気軽にご相談してみてはいかがでしょうか。
こそっと宣伝モードです。(w

カテゴリー: 雑記 | コメントする

釣瓶取られて貰い水

パナケイアの入り口に朝顔が咲いています。

IMG_1762

小学校の時とか理科で育てましたねぇ。
種蒔いてふたばが出ると嬉しかったものです。
確かつぼみが右巻きだか左巻きだかがテストに
出たような思い出があります。
ちなみにどっちだったか忘れました(w

最近はグリーンカーテンとか言って簾の代わりに
するのが流行ってますね。
あれはそれ様に簾を設置するんですが、前どっかで
廃屋の壁一面に朝顔がびっしり這っているのを見た
事があります。
あれはちょっと怖かったです。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

【 今中医師執筆本出版のお知らせ 】

当院にて診察をされております今中先生が執筆されたエッセーが出版されました。
困難を乗り越える技術(錦糸出版)

書店等では販売していませんが、呉市広、広島市内の一部の図書館にて
閲覧可能です。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

困難を乗り越える技術

当院で診察をされております今中章弘先生がエッセーを出版されました。
20160721113854260_ページ_2

中国新聞でも紹介されました。(7月3日中国新聞)
20160721113854260_ページ_1

人生のいろいろな場面で参考になる内容です。

一般書店での販売はありませんのが、呉市広、広島市内の一部の
図書館では閲覧可能です。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

はっぱふみふみ

大橋巨泉さんが鬼籍に入られたそうです。

古くはゲバゲバ90分とか11PM、その後はクイズダービーとか世界丸ごとハウマッチと
いろんな番組でお目にかかってましたねぇ。
11PMとかウィークエンダーはなんか「大人の世界」って感じで隠れてコソッと観てました。

かなり前にリタイヤしてハワイに住んでるって聞いてましたが、たまに出演されてましたよね。
そんなに病気してる雰囲気でもなかったんですけどねぇ。
まだまだ現役で行ける時にスパッとリタイヤして余生を楽しむ、理想的な生き方です。
なかなか出来そうもありませんが(w

この前の永六輔さんといい、なんか昔から頑張ってこられたテレビの人が
無くなられると寂しいです。

カテゴリー: 雑記 | コメントする

海の日

今日は海の日です。
明治天皇が東北巡幸した際、横浜港に帰港した日が7月20日で
その日を記念して7月20日を祝日にしたんですが、ハッピーマンデーで
月曜日に変わったみたいです。

体育の日もハッピーマンデーとかで可変になったんですよね?
海の日に関していえば元々のいわれがそれほどでもないんで
いいですけど、体育の日に関していえば東京オリンピックの開会式の
日、もっと言えば晴れの特異日って事で10月10日って日付に意味が
ある気がするんですけど・・・
日付がころころ変わるってのは祝日としてどうなんですかねぇ・・・
飛び石にならないって事ではうれしいんですけど・・・

そう言えば今度2020年の東京オリンピックは8月位に開会式でしたっけ?
そうすると体育の日が2つになるんでしょうか?
別の名前になるのかな?

カテゴリー: 雑記 | コメントする